かずき

スポンサーリンク
生活

自分の体の大きさを把握していない話

前の記事はこちら↓気づいたら自分の体に小さい痣や傷ができていることがよくあります。きっと知らないうちにぶつけたりしているのです。たぶん、自分の体の大きさを分かってないからぶつけるんだと思います。ぶつかることで体の大きさを自覚するいつの間にか...
ジェンダー

太古のジェンダー観を持つ人間に出会った話

前の記事はこちら↓僕は「男は仕事、女は家庭」的なジェンダー観がとっても嫌いです。そういう考え方は、まだまだ世の中にあるとはいえ、以前と比べるとマシになっている気がしていましたが、やはり個人差はあるんだなと実感した出来事がありました。男尊女卑...
LGBTQ

セクシュアリティとは?

前の記事はこちら↓この記事ではセクシュアリティについて解説します。分かりやすさを優先して、細かいことを書いていない部分もあります。セクシュアリティを構成する要素セクシュアリティという概念があります。セクシュアリティとは、簡単に言うと「性の在...
LGBTQ

LGBTQとは?

前の記事はこちら↓今回は、LGBTQについて解説をします。これまでLGBTQなどの言葉を聞いたことがなかった方、なんとなく文字列は目にしたことあるけど意味を知らない方、ふわっと知ってるけど難しくてよくわからないと感じている方などに向けて書い...
生活

体型と服装と理想

前の記事はこちら↓僕は痩せていたい派の人間です。人によって様々でしょうが、僕は、脂肪少なめの、筋肉がシュッとした感じの体型になりたいなぁと思っています。理想の体型について筋肉がシュッとしてたい程よく引き締まった細い筋肉を持つ人間になりたいと...
価値観・思考

幸せってなに?

前の記事はこちら↓みなさんは初夢を見たでしょうか。僕は何かしらの夢を見ましたが、内容をメモしておこうと頭の中で整理しているうちに忘れました。残念。ちなみに、富士山も鷹も茄子も扇も煙草も座頭も七福神も、夢に出てきた記憶はありません。どうせなら...
価値観・思考

年と時間

前の記事はこちら↓時間の流れというものはいつでも一定ですが、この社会には暦が存在しているので、どうやらここら辺で一つの区切りが来ます。僕の身の周りではみんな同じ暦を使っているので、これから数時間後には一斉に新しい年が来ます。そして、前回から...
ジェンダー

紅白について思うこと

前の記事はこちら↓そろそろ年末ですね。みなさん年末は何をする派でしょうか。家でゆっくり過ごす、大掃除をする、残業をさせられる、こたつでミカンを食べる、テレビの特番を見る、特に何もしない、年末だと気づく前に年が明けている、いろんな過ごし方があ...
価値観・思考

回文と感覚と価値観

前の記事はこちら↓今日は12/21、回文の日らしいですね。回文をいくつか思い浮かべた時、3番目くらいにねるねるねるねを思いつきました。ねるねるねるねはすごいです。ねるねるしているだけで、お手軽に科学の実験をできるしおやつも食べられるのです。...
価値観・思考

自己紹介(?)

前の記事はこちら↓このブログでは、日々考えていることや感じていることを書いていこうと思っています。おそらく、世の中のいろんなカテゴライズについての話とか、感情の話とか、人間関係の話とか、何かの体験談とか、そんなとこになるかなと思います。別に...
ジェンダー

自炊と料理と好き嫌い

前の記事はこちら↓僕は基本的に自炊をしています。そして料理を作ることは基本的には好きです。料理が好きな理由節約できる自炊の良いところは、まず食費が安く済むということです。とにかく節約できます。お金は大事なので、生活や生存にかかる費用を抑えら...
生活

散髪とリスク

前の記事はこちら↓髪を切るのは大事です。基本的にいつも短いので、ちょっとだけ伸ばしたらどんな感じになるかなと試みたりもしましたが、少し伸びただけで襟足の毛が痒いし、前髪や横の髪が邪魔でイライラするので、ちょっと前に切りました。耳が出る髪型に...
スポンサーリンク