食べ物と僕 【食べ物と僕】小松菜 前の記事はこちら↓【食べ物と僕】シリーズをまとめて読みたい方はこちらから↓家庭菜園をやっている。初めはプランターでちまちま育てていたが、うちには庭があるので、土を耕していろんなものを育てるようになった。以前は荒れ果てていた家の裏庭のような場... 2024.11.25 食べ物と僕
価値観・思考 エンディングノートを書いてみた感想 前の記事はこちら↓この記事では、エンディングノートにどんなことを書いたのか、書いてみてどうだったかをまとめます。葬儀についてまずは、エンディングノートを書こうと決めたきっかけでもある葬儀に関することについて、何を書くか考えました。どんな順番... 2024.10.09 価値観・思考生活
価値観・思考 エンディングノートを書くまで 前の記事はこちら↓最近エンディングノートを書きました。書こうと思ったのには、割とはっきりとしたきっかけがありましたが、実際書き始めるまでには時間がかかりました。なぜエンディングノートを書いたのか葬儀に出て考えたこと祖母の葬儀に出た時のことで... 2024.10.09 価値観・思考生活
価値観・思考 自分のために頑張れない話 前の記事はこちら↓どうせ何かを頑張るんなら自分のために頑張りたいんだけど、気づいたらそれができない人間になっていました。あーあ。頑張るとはこれまで頑張ってきたこと何かを頑張る理由ってのは色々あるものなんだと思います。誰かを喜ばせるため、誰か... 2024.07.22 価値観・思考
ジェンダー 一人称が定まらない話 前の記事はこちら↓今回は、一人称って難しくないですか?という話です。難しいよね?難しいんだよ。一人称変えようかな今の一人称以前、一人称について書いた記事があります。子どもの時に当時の一人称を注意されて使えなくなり、妥協案を探してなんとなく使... 2024.07.13 ジェンダー価値観・思考
食べ物と僕 【食べ物と僕】メロン 前の記事はこちら↓このシリーズをまとめて読みたい方はこちらから↓食べ物について書くシリーズ。今回のテーマは、メロンです。メロンを育てたたくさんのメロン僕は昨年、人からメロンの苗をもらって、庭の畑で育てていました。皮の部分に網目があるやつじゃ... 2024.03.30 食べ物と僕
価値観・思考 自分のことを知り始めた話 前の記事はこちら↓自分の愚かさに気づいたとき、それを受け入れるのには時間がかかりません?僕は時間がかかりました。なんか最近やっと、ああ愚かだなあって、素直に思えるようになってきました。自分を肯定すること僕は自己肯定感が低いですが、それって他... 2024.02.29 価値観・思考
コラボ 猫の好きなところを挙げよう 前の記事はこちら↓この記事は、菜っぱさんとのコラボ記事です。同じテーマでそれぞれブログを書いたら、きっと内容が違って面白いよねという試みです。菜っぱさんのブログはこちら。主にエッセイ漫画が載ってます↓このシリーズをまとめて読みたい方はこちら... 2024.01.29 コラボ生活
食べ物と僕 【食べ物と僕】麦茶 前の記事はこちら↓このシリーズをまとめて読みたい方はこちらから↓今回のテーマは麦茶です。食べ物というより飲み物だけど。麦茶のいいところ美味しい僕は麦茶が好きです。これまでの人生、麦茶を飲み続けてきましたが、いくら飲んでも嫌いにならないってこ... 2024.01.18 食べ物と僕
食べ物と僕 【食べ物と僕】プリン 前の記事はこちら↓このシリーズをまとめて読みたい方はこちらから↓今回のテーマはプリンです。プリンが好き三大カップスイーツ僕は、ヨーグルト、ゼリー、プリンを三大カップスイーツだと思っています。その3種類があった時にどれを選ぶかと言われたら、基... 2024.01.13 食べ物と僕
コラボ 毎日欠かさずやってることってある? 前の記事はこちら↓だいたい月1くらいの頻度でやっている、菜っぱさんとのコラボ記事です。同じテーマでそれぞれブログを書いたら、きっと内容が違って面白いよねという試みです。菜っぱさんのブログはこちら。主にエッセイ漫画が載ってます↓このシリーズを... 2023.12.27 コラボ生活
食べ物と僕 【食べ物と僕】こんにゃく 前の記事はこちら↓このシリーズをまとめて読みたい方はこちらから↓今回のテーマはこんにゃくです。主に板こんにゃくの話をしています。昔「こんにゃく」と呼んでいたもの祖父母の家のこんにゃくぼくは子どもの頃、こんにゃくが大好きでした。(今も)祖父母... 2023.12.23 食べ物と僕