ジェンダー 「女性だから」が気に入らない そこまで仲良くもない人と雑談をする機会があると、僕自身の個人の行動に、「女性だから」という理由付けをされることがあります。 そのたびに、よく意味が分からないなと思っています。 勝手に趣味や得... 2022.02.28 ジェンダー
趣味・好み 宝塚に命を救われてる話 僕は宝塚が好きです。ものすごくハマっていた時期に比べると、今は詳しくはないですが、それでも好きなものは好きです。 宝塚を一瞬でも好きになった事がある人は、一生宝塚を嫌いにならないはずだと勝手に思っています... 2022.02.23 趣味・好み
教育 学校教育と正しさ 僕は子どもの頃、良い子でいなければいけないと思っていました。 ここでいう良い子というのは、大人が求める理想の子どもという意味です。 学校という場 常に監視下に置かれる 学校という... 2022.02.18 教育
季節・イベント バレンタインの嫌な思い出 もうすぐバレンタインですね。 僕はチョコレートもチョコ味のお菓子も基本的に好きです。 ただ、バレンタイン自体にはそこまで良い思い出があるわけではないので、あえて悪い思い出を選んで書こうと思います。 ... 2022.02.12 季節・イベント
LGBTQ 同性婚のデメリットってあるの? 同性婚ができるようになるということは、これまで権利を剥奪されてきた人たちが平等に結婚ができるようになるということなので、メリットはあってもデメリットや不都合は別に無いですよね? のはずなんですが、なんで同... 2022.02.07 LGBTQ
LGBTQ 「性別を超えた愛」という表現について 例えば同性愛をメインテーマとして描いた作品で、「性別を超えた愛」みたいなキャッチコピーがよくあると思うんですね。 でもそれって単純におかしくないですかって話です。 同性愛は性別を超えているの... 2022.02.02 LGBTQ