価値観・思考

スポンサーリンク
価値観・思考

お花っていいですよね

前の記事はこちら↓そろそろ春ですね。意味不明なくらい寒くなる日もまだありますが、きっともう春です。春はいろんな花が咲きます。僕は、子どもの頃は花にあまり興味がありませんでしたが、大人になったら花を見るとなんだか癒されて元気になるようになりま...
価値観・思考

学校教育と正しさ

前の記事はこちら↓僕は子どもの頃、良い子でいなければいけないと思っていました。ここでいう良い子というのは、大人が求める理想の子どもという意味です。学校という場常に監視下に置かれる学校というのは特殊な場所です。様々な場面において、自分の行動や...
価値観・思考

幸せってなに?

前の記事はこちら↓みなさんは初夢を見たでしょうか。僕は何かしらの夢を見ましたが、内容をメモしておこうと頭の中で整理しているうちに忘れました。残念。ちなみに、富士山も鷹も茄子も扇も煙草も座頭も七福神も、夢に出てきた記憶はありません。どうせなら...
価値観・思考

年と時間

前の記事はこちら↓時間の流れというものはいつでも一定ですが、この社会には暦が存在しているので、どうやらここら辺で一つの区切りが来ます。僕の身の周りではみんな同じ暦を使っているので、これから数時間後には一斉に新しい年が来ます。そして、前回から...
価値観・思考

回文と感覚と価値観

前の記事はこちら↓今日は12/21、回文の日らしいですね。回文をいくつか思い浮かべた時、3番目くらいにねるねるねるねを思いつきました。ねるねるねるねはすごいです。ねるねるしているだけで、お手軽に科学の実験をできるしおやつも食べられるのです。...
価値観・思考

自己紹介(?)

前の記事はこちら↓このブログでは、日々考えていることや感じていることを書いていこうと思っています。おそらく、世の中のいろんなカテゴライズについての話とか、感情の話とか、人間関係の話とか、何かの体験談とか、そんなとこになるかなと思います。別に...
生活

散髪とリスク

前の記事はこちら↓髪を切るのは大事です。基本的にいつも短いので、ちょっとだけ伸ばしたらどんな感じになるかなと試みたりもしましたが、少し伸びただけで襟足の毛が痒いし、前髪や横の髪が邪魔でイライラするので、ちょっと前に切りました。耳が出る髪型に...
ジェンダー

一人称と性別について

僕は子どものころ、自分のことを僕や俺と呼んでいたら、「女の子なんだから僕じゃないでしょ」「俺は男の子の言葉だよ」みたいなことを言われた記憶があります。誰が何と言っていたのかは厳密には覚えていませんが、要は「僕」「俺」という一人称を使うことを...
スポンサーリンク