コラボ これまでに見た印象的な夢 前の記事はこちら↓ 月1くらいでやっている、菜っぱさんとのコラボ記事です。同じテーマでそれぞれブログを書くという試みです。 菜っぱさんのブログはこちら↓ このシリーズをまとめて読みたい方はこちら↓ 今回のテーマは、「これまでに見た印象的な夢... 2023.09.29 コラボ雑記
食べ物 【食べ物と僕】かつおぶし 前の記事はこちら↓ 今回の記事は、食べ物シリーズの第2回です。かつおぶしって良いよねという話です。 このシリーズをまとめて読みたい方はこちらから↓ かつおぶし食べ過ぎ時代 パックの削り節 子どもの頃の僕は、今以上にかつおの削り節が大好きでし... 2023.09.18 食べ物
コラボ 好きだけどなかなかできないこと 前の記事はこちら↓ 月1くらいでやっている、菜っぱさんとのコラボ記事です。同じテーマでそれぞれブログを書きます。 菜っぱさんのブログはこちら↓ このシリーズをまとめて読みたい方はこちら↓ 今回のテーマは、「好きだけどなかなかできないこと」で... 2023.08.29 コラボ趣味・好み
食べ物 【食べ物と僕】きゅうり 前の記事はこちら↓ 食べ物シリーズの記事を始めます。ただ特定の食べ物について好きに書くだけの記事です。不定期更新。 初回はきゅうり。理由は前回の記事にきゅうりが出てきたからです。 このシリーズをまとめて読みたい方はこちらから↓ きゅうりって... 2023.08.13 食べ物
コラボ 夏を涼しく過ごす工夫 前の記事はこちら↓ 菜っぱさんとのコラボ記事です。同じテーマでそれぞれブログを書きます。 菜っぱさんのブログ↓ このシリーズをまとめて読みたい方はこちら↓ 今回のテーマは、「夏を涼しく過ごす工夫」です。 涼しく過ごす方法 夏ですね。激暑です... 2023.07.31 コラボ季節・イベント
雑記 「ペイント3D」で背景透過イラストを作る方法 前の記事はこちら↓ 前回は、ペイント3Dで作成したイラストでLINEスタンプが作れるよという内容の記事でした。 今回は、LINEスタンプを作るときに必要な、背景透過画像の作り方を紹介します。 思ったより単純ではなかった 背景透過と塗りつぶし... 2023.07.30 雑記
雑記 LINEスタンプを「ペイント3D」で作る方法 前の記事はこちら↓ 少し前に、LINEスタンプを作りました。 有料のソフトでなくても、Windowsの無料ソフト「ペイント3D」でなんとか作れたので、やり方をまとめてみました。 下調べ まずスタンプを作るにあたり、LINEの制作ガイドライン... 2023.07.30 雑記
コラボ 梅雨の過ごし方 前の記事はこちら↓ 月1くらいでやっている、菜っぱさんとのコラボ記事です。同じテーマでそれぞれブログを書くという試みです。 菜っぱさんのブログはこちら↓ このシリーズをまとめて読みたい方はこちら↓ 今回のテーマは、「梅雨の過ごし方」です。 ... 2023.06.30 コラボ季節・イベント
コラボ 大人になってから勉強して良かったこと 前の記事はこちら↓ 今月の、菜っぱさんとのコラボ記事です。同じテーマでそれぞれブログを書くという試みです。 菜っぱさんのブログはこちら↓ 前回のコラボ記事はこちら↓ このシリーズをまとめて読みたい方はこちら↓ 今回のテーマは、「大人になって... 2023.05.30 コラボ人生
コラボ ブルーになった時の対処法 前の記事はこちら↓ 月1くらいでやっている、菜っぱさんとのコラボ記事です。同じテーマでそれぞれブログを書くという試みです。 菜っぱさんのブログはこちら↓ 前回のコラボ記事はこちら↓ このシリーズをまとめて読みたい方はこちら↓ 今回のテーマは... 2023.04.27 コラボ人生
コラボ 人にプレゼントしがちなもの 前の記事はこちら↓ 今回は、菜っぱさんとのコラボ記事です。同じテーマでそれぞれブログを書いています。 菜っぱさんのブログはこちら↓ 前回のコラボ記事はこちら↓ このシリーズをまとめて読みたい方はこちら↓ 今回のテーマは「人にプレゼントしがち... 2023.03.26 コラボ季節・イベント
コラボ ついつい集めちゃうもの 前の記事はこちら↓ さて、大体ざっくり月1くらいのペースでやっている、菜っぱさんとのコラボ記事です。同じテーマでそれぞれブログを書くという試みです。 菜っぱさんのブログはこちら↓ 前回のコラボ記事はこちら↓ このシリーズをまとめて読みたい方... 2023.03.01 コラボ趣味・好み